転職・仕事探しのお悩みは株式会社シンホーにおまかせください。
豊富な求人から最適なキャリアをご提案します。

半導体パッケージ基板の開発~生産設計・製品試作

会社名非公開

上場企業
18時までに退社可能
残業20時間以内
転勤無し
マイカー通勤可
オフィス内禁煙・分煙
産休・育休取得実績あり
交通費全額支給
社員食堂・食事補助あり
5日以上連続休暇取得可能
年間休日120日以上
土日祝休み
完全週休2日制
学歴不問
社員登用有
長期
バイク通勤OK
募集要項
PRポイント
■魅力
・世界屈指の半導体メーカーを顧客とし、最先端の半導体向けパッケージ基板技術開発へ従事できることで、業界トップレベルの技術スキルを身に着けていただくことが可能です。
・10ミクロンレベルの、レーザーとしては大変精度の高い加工技術が求められます。高多層化などに伴い、非常に複雑なデザインルールに対応できる企業はなく、高い技術優位性を持っています。
仕事内容
【部門のミッション/業務概要】
電子事業部では、半導体パッケージ基板の開発~生産を行っています。配属部門では量産における製品全体の工程設計を行っています。工程ごとではなく、製品ごとに担当をしており、全工程を俯瞰したプロセスインテグレーションを行います。
【業務詳細】
国内主要工場における、高付加価値基板の工程設計(QC工程図)を担当いただきます。自身で組み立てたプロセスで、製品試作を行い、顧客の要求仕様の達成、発生した問題の解決を通し、顧客認定の取得、事業・量産化を推進する業務になります。

【業務の特徴・魅力】
・世界トップクラスのPKG基板製造業において、最先端の製品開発に携わることができます。顧客も世界トップのメーカーが多く、その顧客と共同開発を行い、製品を市場に送り込むことができます。
上記環境のもと、自身のスキルを更に引き延ばし、技術を磨いていける。
・製品ごとに担当する為、PKGの幅広い知識が身につき、どの部門でも対応できる知識・スキルが身につけることが可能です。中期的には、工程設計のマネジメントとしてのキャリア形成だけでなく、設計、開発(技術営業)、研究開発など幅広い選択肢を持つことができます。
対象となる方
■製造業において工程設計やプロセスエンジニアのご経験をお持ちの方
勤務地
岐阜県大垣市笠縫町
【アクセス】車通勤可能
養老鉄道 北大垣駅徒歩10分
【転勤】なし
勤務時間
8:00~16:45
【休憩】60分
【残業】月平均20時間
雇用形態
正社員
試用期間
試用期間3ヶ月(一般社員は労働条件に変更なし) ※管理職採用の場合は、試用期間中は裁量労働制は適用されません。残業代を支給します。
年収
460万円~700万円
給与詳細
【想定年収】460万円~700万円
【月給】26万円~35万円
※残業代は、残業時間に応じて支給。

★リーダー以上で内定の場合は、裁量労働制(専門業務型裁量労働制)となります。
※残業20時間分の裁量労働手当を月給に含む。
★リーダー以上の採用ですと役職手当がきます。
※裁量労働制の場合(目安年収600万円~)
※1日あたりのみなし労働時間:8時間45分
※裁量労働手当(目安月20.0時間分の残業)及び、役職手当あり。

【賞与】年2回(6月、12月)※昨年実績:6.8ヶ月/年

【評価制度】
半期に1回、評価面談を実施。
上長と相談のもと目標を立て、現在の社員等級に照らした難易度とその達成度を確認します。
福利厚生・待遇
■社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
■確定拠出年金制度
■団体保険制度
■社員食堂あり
■独身寮あり(30歳未満かつ入社5年未満の独身で、社内規定に準ずる。(寮費:8,000円/月))
■通勤手当(距離に応じたガソリン代支給あり、高速代の補助なし、公共交通機関の定期代の実費支給)
※マイカー通勤可能。

・家族手当:配偶者18,000円、お子様1名当たり10,000円(条件あり)
・単身赴任手当:初任地での単身赴任扱いはありません。会社の内示で異動が発生した場合、状況に応じて単身赴任手当は支給対象となります。(1ヶ月20,000円)

・持株会
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・就業不能保険制度
・共済会 
・社外福利厚生施設・優待サービス
・食費補助
・診療所
・人間ドック補助
・定年制度:65歳を定年とし、制度移行中(23年度の定年は62歳、29年度で65歳)

■社員同士の親睦を図るためのクラブ活動も盛んです。
(サッカー部/バレーボール部/弓道部/軟式野球部/華道部/茶道部等)

■入社後の教育研修制度
受入研修(2日もしくは3日)
職場でのOJT、階層別研修、年齢別研修
資格取得奨励金制度あり

※敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇
■年間休日123日
■土日祝休み(完全週休2日制)
■GW、夏期休暇、年末年始休暇
■有給休暇(入社3か月後に14日付与、最高20日間)
※有給消化率:87.3%
■産休育休
取得率(男性45.3%、女性100%)、男性平均育児休業取得日数:45日
募集背景
新工場立ち上げも控え、人員補強為の増員を目的とした採用となります。
選考プロセス
~まずは当社の転職サポート担当が丁寧にご説明させていただきます~

■書類選考

■一次面接+適性検査
※対面もしくはオンライン選択可
面接担当:人事担当・部門GM(次長相当)

■最終面接
面接担当:人事部長、担当役員

■内定

※最終面接はご自宅の最寄り駅~西大垣駅の電車代(往復)を支給します。
例)名古屋→岐阜羽島の新幹線代は支給されない。

※致し方ない理由があれば宿泊費を支給(会社が宿泊先を手配)。

※自家用車での参加可能、但し交通費は公共交通機関で来た場合の額と同額支給(駐車場は別途ご案内します)。

求人コード:HAT_ibidon201